交通文化社 ホームへ     交通文化社 ホームへ   ご注文メール
… はじめに … ご注文 … 新入荷商品 … 鉄道関連書 … 文庫本 … 新 書 … 鉄道雑誌 … 時刻表 …  

鉄道ジャーナル 在庫リストU (1980年代)

≫鉄道ジャーナル 在庫リストT
(〜1970年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストU
(1980年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストV
(1990年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストW
(2000年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストX
(別冊・増刊1)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストY
(別冊・増刊2)

商品番号 発行年月 通巻・号 特集名 評価 価格
備考・概要

TJ 0155 1980年1月 155 鉄道は航空機と共存できるか B \600
追跡:空の旅・鉄道の旅 特急街道東北本線 西ドイツに市電を訪ねて
TJ 0156 1980年2月 156 日本の気動車<第1部・国鉄編> B \1,000
ディーゼル特急1980 国鉄気動車70年のあゆみ 10代′`式気動車の轍
TJ 0157 1980年3月 157 日本の気動車<第2部・私鉄編> B \1,000
私鉄の気動車発達の系譜 私鉄21社の現役気動車 追跡:583系L特急<雷鳥11号>
TJ 0158 1980年4月 158 急行型′直流電車 B \800
急行型交直流電車の18年 追跡:交直流急行電車九州一周 近鉄南大阪線トレインマーク
TJ 0159 1980年5月 159 新しい旅客車の設備サービス B \500
追跡:80年代の国鉄ニューフェイス試乗(183系・117系・201系) 大阪南郊の鉄道
TJ 0160 1980年6月 160 アルプスへの道=中央本線 B \700
春あさき信濃路の山岳急行・アルプス1号 EF64形電気機関車 動態保存蒸気’80
TJ 0161 1980年7月 161 夜行列車の現状と将来 B \1,000
午前3時の鼓動・夜の輸送体制 追跡:急行鳥海・新聞輸送のりくら9号 寝台電車の12年
TJ 0162 1980年8月 162 国鉄の交流電気機関車 BK \600
交流機関車東北一周 交流交直流電機の系譜 門司機関区 付録・55・10改正特急時刻表
TJ 0163 1980年9月 163 名古屋都市圏と鉄道 B 売切
名古屋駅24時間 名古屋40キロ圏乗りあるき 名鉄・近鉄の現状 京都市地下鉄10系
TJ 0164 1980年10月 164 路面電車は生き残れるか B \500
ひろでん誇り高き挑戦 路面電車この20年 80年代に生きる路面電車 水上を去るEF16
TJ 0165 1980年11月 165 鉄道と自動車 BK \700
中国汽車の旅1 中央高速バスVS急行かわぐち 急行雲仙・西海 付録・満鉄あじあ形式図
TJ 0166 1980年12月 166 最後の旧型国電 B \700
追跡:改正で消える急行・夜行ちどり 現役旧型国電オンパレード 中国大陸汽車の旅2 
TJ 0167 1981年1月 167 鉄道とスピードアップ(第1部) B \500
横須賀線きのう・きょう・あした 種村・国鉄全線完乗まで 
TJ 0168 1981年2月 168 鉄道とスピードアップ(第2部) B \500
振子特急くろしおの奇跡 スピードアップを可能にする技術 中国汽車の旅4 長電新OSカー
TJ 0169 1981年3月 169 私鉄ロマンスカーの世界 B \600
追跡:江戸っ子だってね・東武のDRCよ! ヨーロッパのロマンスカー 
TJ 0170 1981年4月 170 急行列車はどこへ行く B \700
追跡:急行列車への応援歌・伊豆9号・さんべ5号・宗谷 新型車両国鉄105系
TJ 0171 1981年5月 171 京阪神圏の鉄道(第1部) B \700
神戸市街高架線 大阪の国鉄電車 京阪神圏JNRの旅 追跡:函館ゆき14系急行ニセコ
TJ 0172 1981年6月 172 京阪神圏の鉄道(第2部) B \700
追跡:南海電車こうや号で極楽行 大阪の私鉄電車運転と車両 台車その変遷と構造(終)
TJ 0173 1981年7月 173 電車の時代 PARTT B \600
追跡:ニューフェイス電車試乗・185系急行伊豆・宇部・福塩線105系・長野電鉄10系ほか
TJ 0174 1981年8月 174 電車の時代 PARTU B \600
追跡:旧型ベテラン電車ワイド追跡・飯田線の旧国・名鉄モ510・520形・旧型配給電車ほか
TJ 0175 1981年9月 175 素顔のローカル線 PARTT B \600
追跡:筑豊の鉄道完乗 特定地方交通線最新全データ バス化されたローカル線
TJ 0176 1981年10月 176 蒸気機関車再発見/素顔のローカル線 PARTU B \600
追跡:三陸縦貫の道八戸‐小牛田350km パシナSL751 世界の蒸気機関車現況
TJ 0177 1981年11月 177 地下鉄開業と福岡都市圏の鉄道 B \700
追跡:地下鉄・筑肥線・宮地岳線乗りくらべ 西日本鉄道鉄道線の電車 インドネシアの鉄道
TJ 0178 1981年12月 178 多層建て列車 B \500
追跡:多層建て列車・踊り子・天竜3号きそ1号・たざわ1号 鉄道とコンピューター2
TJ 0179 1982年1月 179 ’82‐新しい鉄路の息吹き B \800
56.10ダイヤ改正のニューフェイス・はつかり・青函・北海・まりも 世界最高速TGVついに開業!
TJ 0180 1982年2月 180 迫る東北新幹線開業と’82年の国鉄特急列車 B 売切
国鉄特急列車1982 有終の疾走@やまびこ 追跡:まつかぜ晩秋をゆく 樽見線
TJ 0181 1982年3月 181 最新 首都通勤事情 国鉄編 B \600
われら通勤貴族・優雅に朝をゆく 高崎線通勤事情考 常磐線ラッシュを体験する
TJ 0182 1982年4月 182 駅−駅を演出する構造と機能 B \500
ドキュメント駅・山陽本線小郡駅 停車場の配線入門 海外の駅・格式と新しい試み
TJ 0183 1982年5月 183 長距離ドン行列車の現状 B 売切
追跡:常磐線経由仙台行223列車・最果ての鈍行・磐越西線229列車
TJ 0184 1982年6月 184 鉄道旅行の魅力をさぐる B \600
追跡:あさかぜ・有明・火の山・由布・はんだ 文学で知る鉄道の旅 6軸ボギー客車のリズム 
TJ 0185 1982年7月 185 寝台列車をどう育てるか? B \1,000
追跡:ブルートレインあけぼの1号・福井夜行越前 有終の疾走6・北星 急行ひめかわ
TJ 0186 1982年8月 186 快速列車1982 B \500
追跡:くまがわ変身の旅路 シティーライナー繁盛記 私鉄の快速列車 いま国鉄が正せること
TJ 0187 1982年9月 187 東北新幹線のすべて B \800
一番列車やまびこ11号北へ 「みちのく」32年の軌跡 新急行列車再発見「かすが」「平安」
TJ 0188 1982年10月 188 上越新幹線/伯備電化/ローカル線1982 B \600
追跡:高速特急やくも1号・けっぱれ五能線 特定地方交通線全データ
TJ 0189 1982年11月 189 急行列車の明日をさぐる B 売切
追跡:長距離気動車急行しらゆき・夜行急行利尻の青春北紀行 郡山客貨車区A1仕業を追う
TJ 0190 1982年12月 190 10系軽量客車の足跡 B \1,800
追跡:津軽3号オハネフ13別れの朝・うたたか12系ドン行 終焉まぢかの旧型客車 
TJ 0191 1983年1月 191 日本と世界の代表列車 B \500
トキワニヤ共和国国鉄総裁JNRトップトレインに乗る 世界の代表列車カタログ 思い出のパーラーカー
TJ 0192 1983年2月 192 57−11ダイヤ改正と上越新幹線開業 B \700
追跡:新ダイヤの焦点を見る・鳥海の上京 改正にともなう電車の動き 在来線高速化の研究
TJ 0193 1983年3月 193 大都市通勤私鉄の現況 B \500
満員電車に乗るならダイエット 追跡:14系に衣替えした妙高・583系急行立山 TGVから氷河急行
TJ 0194 1983年4月 194 転換期のローカル列車 B \700
追跡:汽車でめぐった紀勢本線・孤高の第14列車 広島シティ電車で出かけよう
TJ 0195 1983年5月 195 上野駅100年 「駅」を考える B 売切
57.11ダイヤ改正と上野口の列車ダイヤ 追跡:古参列車は今も健在急行まつしま3号 
TJ 0196 1983年6月 196 地下鉄と近郊電車の相互直通運転 B \500
大阪市地下鉄50年明日への提言 博多‐西唐津直通電車の旅 フィンランドの鉄道
TJ 0197 1983年7月 197 青函トンネルと北海道の鉄道 B 売切
津軽海峡の女王 追跡:冬と夏のはざまに見た北海の鉄路 北海道の石炭産業と鉄道
TJ 0198 1983年8月 198 電化ローカル線探訪 B \500
飯田線旧型電車の終焉 ローカル私鉄電車車両の現況 追跡:だいせん1号山陰路郷愁ロングラン
TJ 0199 1983年9月 199 貨物列車はどうなっているか B 売切
追跡:東北本線解結貨物1891列車 使命を終える吹田操車場 中国汽車の旅・華中編
TJ 0200 1983年10月 200 輸送の中枢 車両基地 B \600
創刊200号記念超特大号 鉄道ジャーナル200号のあゆみ 国鉄車両基地一覧
TJ 0201 1983年11月 201 ローカル幹線から“特定地交線”まで B \600
追跡:盛夏のドン行中部縦断・うわじま5号から見た予讃本線 三陸鉄道とその課題
TJ 0202 1983年12月 202 欧風客車デビュー B \500
RJ200号ミステリー列車快走 展望車列伝・朝鮮鉄道局の展望車 特定地交線シリーズ・岩泉線
TJ 0203 1984年1月 203 1984=鉄道をとりまく明暗の話題/“客車急行”讃歌 B \600
追跡:夜行急行4本でつなぐ根室→長崎・20系急行おが 鉄道界の展望と課題・鉄道と航空・バス
TJ 0204 1984年2月 204 国鉄輸送合理化と”59・2”改正 B 売切
追跡:紀伊・夜行普通列車ながさき・夜行急行根室-長崎
TJ 0205 1984年3月 205 国鉄電車1984 B \500
国電中央線の問題個所 大都市高速電車の理想像 追跡:名古屋都市圏の電車乗りあるき 
TJ 0206 1984年4月 206 ステンレス車両とアルミ車両 B \500
追跡:豪雪の飯山線をたどる急行 新幹線200系電車の車体構造 山陽電鉄の車両と車体材料 
TJ 0207 1984年5月 207 581・583系電車の旅路 B 売切
追跡:名門寝台特急はくつる・北陸L特急群の異彩583系雷鳥 59.2ダイヤ改正と車両転配
TJ 0208 1984年6月 208 ”山国”日本と横断鉄道/国鉄バス1984 B 売切
追跡:ローカル急行べにばな1号・ドリーム1号・はぎ13号 世界の鉄道・ザイール
TJ 0209 1984年7月 209 ブルー・トレイン B 売切
追跡:特急第1列車さくら西へ 20系客車のすべて マイレール三陸鉄道快走
TJ 0210 1984年8月 210 国鉄気動車の現状 B 売切
追跡:「おおとり」は北をめざす 国鉄気動車の配置と運用 新型レールバスLE-CarUの概要
TJ 0211 1984年9月 211 電気機関車 -世界と日本- B \500
国鉄電気機関車の配置と運用 ドイツ連邦鉄道の電気機関車
TJ 0212 1984年10月 212 輸送の最前線“現場” B \600
国鉄職員の制服 国鉄合理化の流れ 筑後大川可動橋 追跡:うみねこ号三陸の海が見えた
TJ 0213 1984年11月 213 新幹線20年の軌跡 B \500
追跡:超特急ひかり5号博多へ! 新幹線今後の営業施策 島原鉄道乗りあるき
TJ 0214 1984年12月 214 昭和50年代の鉄道 回顧と次代の展望 B \600
追跡:遥かなる絲綢之路 昭和50年代の鉄道メモワール 日本の中央駅・東京駅七つの顔
TJ 0215 1985年1月 215 日本の特急電車 PART-1 B 売切
追跡:特急電車東北一周 国鉄現役特急形電車 地方の時代を快走する都市間バス
TJ 0216 1985年2月 216 日本の特急電車 PART-2 B 売切
追跡:日本のへそをかけめぐる 消えゆく在来線食堂車 私鉄特急の世界
TJ 0217 1985年3月 217 鉄道車両―色彩の美学 B 売切
国鉄車両色見本帳 新しいカラーデザインの思想 追跡:急行天の川羽越路に散る
TJ 0218 1985年4月 218 大都市近郊の行楽特急 B \500
追跡:箱根路再発見・京阪電車あちらこちら 国鉄伊豆観光列車の歩みと今後 フランス国鉄の電機
TJ 0219 1985年5月 219 高速バスと鉄道 B \500
日本の高速バスの発達と現状 鉄道VS高速バス現地ルポ さよなら蒲原鉄道
TJ 0220 1985年6月 220 新幹線上野開業と特急列車 B 売切
追跡:東北・上越新幹線上野へ 60.3ダイヤ改正で特急電車はこう変わった 新幹線100系電車
TJ 0221 1985年7月 221 ブルー・トレイン85/ニューフェイス列車 B \900
EF66スター誕生 追跡:4×2くろしお10号・急行きたぐにA寝台の夜がふけて 新特急登場
TJ 0222 1985年8月 222 国鉄近郊形電車とシティ電車 B \600
新潟・ハロー電車はひたすら走る するがシャトルから東海ライナーへ パシナ復活
TJ 0223 1985年9月 223 ローカル線’85年の展望 B \800
追跡:時の流れの忘れ物・急行奥只見 北海道の明日なきローカル線・天北・羽幌・標津線
TJ 0224 1985年10月 224 80系特急形気動車 栄光の軌跡 B 売切
追跡:最後の80系の活躍を追う・北海1号・おおとり・南紀3号 ユーロライナー誕生
TJ 0225 1985年11月 225 期待のニューフェイスを追う BK \700
追跡:583系羽越路をゆく・急行庄内1号 ユーロライナー 付録:国鉄再建監理委員会最終答申
TJ 0226 1985年12月 226 埼京線開業と通勤電車 B \500
追跡:されど埼京線は最強をめざす モデル車両基地・川越電車区 士幌・広尾・池北線
TJ 0227 1985年12月 227 12月号増刊・ジュニア1 日本の代表列車 B \1,500
追跡:寝台特急みずほ快走 電車の番号を解読する 国鉄工場の一日 鉄道趣味のABC
TJ 0228 1986年1月 228 鉄道の未来を拓く―スピードとクォリティの充実へ B \500
追跡:21世紀への疾走・100系ひかり3号 個室とコンパートメント 由利高原鉄道
TJ 0229 1986年2月 229 旅情と輸送の大動脈―日本海縦貫線 B \600
追跡:遥かなる2つ星の旅路・日本海51号 L特急の王者雷鳥22年のあゆみ EF81形式
TJ 0230 1986年3月 230 鉄道車両のアコモデーション B \500
追跡:ユーロライナー南国へ・臨時特急金星 国鉄211系 バスのトレンドと今後
TJ 0231 1986年4月 231 「国鉄」と「現場」 ’86年の現実 B \600
追跡:ファンタスチック!シュプール上越 国鉄の組織と業務運営の仕組 国鉄直営店舗の展開
TJ 0232 1986年5月 232 ’86年春の新型車両 B \500
大阪局・新欧風客車みやび 東京南局・新和風客車江戸 ロングシートもわるくない・高崎線
TJ 0233 1986年6月 233 大阪の電車を見る B \500
追跡:大阪の電車を堪能する 阪急電鉄・関西エリート私鉄の素顔 大阪市街と環状線の建設
TJ 0234 1986年7月 234 長距離列車 分割民営後はどうなる? B \600
追跡:動と静の走者・下り白鳥 この道ゆっくり山陰路・721列車 直通輸送の現状と問題点
TJ 0235 1986年7月 235 7月号増刊・ジュニア2 「寝台電車」の夜と昼 B \1,500
追跡:583系寝台電車の夜と昼 イベント列車大研究 第三セクター鉄道のすべて
TJ 0236 1986年8月 236 国鉄ディーゼル動車の新旧交替 B 売切
追跡:山岳急行火の山3号・多層建て急行みささ・みまさか・砂丘1号 国鉄新系列気動車 
TJ 0237 1986年9月 237 魅力ある“新時代の列車”の創造 B 売切
追跡:1/3グリーン車クロハ480晴れて出陣・たざわ5号 列車トイレを考える 北星疾走
TJ 0238 1986年10月 238 鉄道車両の一生 B \500
追跡:MOTOトレインの爽快ツーリング 日本の鉄道車両工場 余剰機関車の運命
TJ 0239 1986年11月 239 夢多き新時代のランナーたち・ローカル線86の素顔 B \500
追跡:中京のクイーン・ユーロライナー赤倉 筑豊の鉄道の現状 新潟鉄工所製レールバス
TJ 0240 1986年12月 240 国鉄輸送の大いなる転進 B 売切
函館本線ものがたり 鉄道郵便輸送の終焉 追跡:オホーツク2号グルメ特急秋風の彼方へ 
TJ 0241 1987年1月 241 国鉄改革の第一弾“61.11”ダイヤ改正 B \500
追跡:185系ステンレス気動車特急快走 最後の時刻表うらおもて 改正で消えた特急・急行
TJ 0242 1987年2月 242 “61.11”ダイヤ改正と話題のニューフェイス列車 B \600
追跡:220q/hで走る国鉄ショールーム・定員乗車の豪華な通勤特急 石北線上川・白滝間の怪
TJ 0243 1987年2月 243 2月号増刊・ジュニア3 不滅のディーゼル特急80系 B \1,500
東京・国電カタログ 485系特急電車大研究 国鉄オレンジカードのABC
TJ 0244 1987年3月 244 “坐れない列車”を考える B \500
追跡:NorthExpress礼文 短編成・フリークエント輸送を現地に見る
TJ 0245 1987年4月 245 “民営国鉄”私鉄王国にいどむ B \600
京阪神国鉄電車のサバイバル 背水の陣名鉄・もえる国鉄名古屋 雷鳥の車内設備を改良
TJ 0246 1987年5月 246 “日本国有鉄道”の終幕 B 売切
〈銀河〉でたどる国鉄38年の流れ 国鉄全国一社の最後 高松駅
TJ 0247 1987年6月 247 さらば日本国有鉄道 JRの旅立ち B 売切
旅立ちJR号に熱狂 国鉄からJRへ・米原駅の24時間 JNR最後のダイヤ改正 C62‐3ついに走る
TJ 0248 1987年7月 248 JR 東日本旅客鉄道・第1部 B \600
追跡:臨時急行パノラマエクスプレスアルプス 新体制の品川運転所をみる JR東日本の車両基地
TJ 0249 1987年7月 249 7月号増刊・ジュニア4 JR線乗継ぎ日本縦断 B \1,500
未来をになうVVVF電車 JRで行ってみたいローカル私鉄 鉄道車両の軽量化技術
TJ 0250 1987年8月 250 JR 東日本旅客鉄道・第2部 B \700
追跡:JR東日本一周の特急列車 東北地域本社をゆく 国鉄改革の視点
TJ 0251 1987年9月 251 JR 北海道旅客鉄道 B 売切
追跡:ANA特急ビックスニーカートレイン 札幌駅24時間 北の原野の細道・深名・天北・名寄線
TJ 0252 1987年10月 252 JR 東海旅客鉄道 B \800
追跡:木曽谷のスプリンター・しなの11号 須田寛・JR東海社長に聞く 名古屋鉄道の横綱相撲
TJ 0253 1987年11月 253 JR 西日本旅客鉄道 B 売切
なにわのシティーライナー 北陸本線から見たJR金沢支社 最後の旧型客車が通う和田岬線
TJ 0254 1987年12月 254 JR 九州旅客鉄道/四国旅客鉄道 B \600
追跡:L特急四姉妹競演 南の国の私鉄トリオ JR九州・四国の列車・車両
TJ 0255 1988年1月 255 新時代を迎えるJRと航空機・バス B \500
追跡:津軽海峡の海底を走る・試9723列車 国内航空の現状と展望 日本の高速道路事情
TJ 0256 1988年2月 256 JR貨物 青函連絡船 B 売切
追跡:スーパーライナー54列車の上京 JR貨物の機関車と主力貨車 大雪丸の旅路 波の鉄路
TJ 0257 1988年3月 257 駅の未来学 B \500
大阪梅田ターミナルのサービス拝見 追跡:初夢は浅草から会津直通 世界の鉄道その風土性
TJ 0258 1988年4月 258 私鉄電車 1988春 B \500
追跡:箱根エキサイティング特急 近鉄アーバンライナー21000系登場 営団銀座駅を歩く
TJ 0259 1988年5月 259 JR“63.3”ダイヤ改正 B 売切
追跡:車窓に広がる瀬戸内のパノラマ 惜別・宇高連絡船 ブルートレイン北斗星
TJ 0260 1988年6月 260 63・3改正ニューフェイス列車 B \700
北斗星の旅路 本四備讃線開業速報 JRの新生特急
TJ 0261 1988年7月 261 63.3ニューフェイス列車 B \500
追跡:しなのパノラマエキスプレス・オランダ村特急探検旅行・C62ニセコ函館山線をゆく
TJ 0262 1988年8月 262 88夏“ローカル線”を追う B \500
飯田線単行電車がゆく 追跡:あさひかがやきひかりきらめけ 中国山地にあえぐローカル鉄道の明日
TJ 0263 1988年9月 263 JRレストラン大事典 B 売切
追跡:パノラマ特急北の大地を走る 東海道新幹線の食事事情 日本食堂ものがたり
TJ 0264 1988年10月 264 第三セクター鉄道 B \600
追跡:特急エーデル丹後参上・三陸パノラマ号磯の香り 新生第三セクター鉄道の実態と課題
TJ 0265 1988年11月 265 JR列車のダイヤを見る B \500
追跡:湘南新宿ライナー24号・奈良シルクロード博のスペシャルトレイン JR各社の列車ダイヤ
TJ 0266 1988年12月 266 JRの未来を拓く88年の話題 B \500
追跡:夜行バス「キャメル」に追撃される特急出雲1号 蒸気機関車復元元年
TJ 0267 1989年1月 267 鉄道車両新時代の競演 B \500
追跡:瀬戸を渡る青い疾風・185系しおかぜ4号 キハ400・480形気動車の概要 オリンエント急行
TJ 0268 1989年2月 268 驀進する貨物輸送 イメージチェンジしたJR駅 B \700
追跡:旬をはこぶクールエクスプレス 臨海鉄道各社の現況 海外の駅アラカルト
TJ 0269 1989年3月 269 鉄道車両のデザインと設備 Part1 B \500
日本の傑作ランナー40選 国鉄JRアコモデーションの変遷 追跡:草津3号曲がり角の新特急 
TJ 0270 1989年4月 270 鉄道車両のデザインと設備 Part2 B 売切
追跡:最果てエクスプレス天北 わが社の車両サービス1989 ロングシートの功罪
TJ 0271 1989年5月 271 全通100年を迎える東海道本線 B 売切
御殿場線いまむかし 急行東海ものがたり 3月ダイヤ改正と新型車両・エーデル鳥取
TJ 0272 1989年6月 272 JRニューフェイス列車 PARTT B \600
追跡:パワフル気動車飛騨路をゆく・221系快速電車で走る 磁気浮上式鉄道開発の沿革
TJ 0273 1989年7月 273 JRニューフェイス列車 PARTU B \500
追跡:やまなみ夢幻・ゆふいんの森 青函快速海峡で海底駅見学 津軽海峡をフェリーで渡る
TJ 0274 1989年8月 274 動力車の協調運転を見る 蒸気機関車の魅力再発見 B \500
追跡:快調・オランダ村特急 碓氷峠の胸打つ足音 代表的動態保存SL 各地の観光レジャーSL
TJ 0275 1989年9月 275 “幹線バス”の発展と鉄道 B \500
地域別幹線バスと列車の競演・快速ノサップ×ねむろ号・しらさぎ5号×北陸特急バス
TJ 0276 1989年10月 276 ブルー・トレイン’89 B 売切
追跡:北陸個室寝台車の夜を楽しむ 現行ブルートレインの客車 長距離夜行バスのトレンド
TJ 0277 1989年11月 277 最新「地下鉄」事情 B \500
全国地下鉄オールガイド なんば駅をさぐる 追跡:南の国にスーパーくろしお 新潟交通の夏
TJ 0278 1989年12月 278 九州の鉄道 新時代 B \500
追跡:新系列近郊形電車で東海道を下る 九州の鉄道100年の歩み 九州の私鉄

≫鉄道ジャーナル 在庫リストT
(〜1970年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストU
(1980年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストV
(1990年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストW
(2000年代)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストX
(別冊・増刊1)
≫鉄道ジャーナル 在庫リストY
(別冊・増刊2)

このページのTOPへ

▼各目次へのリンク▲
ご注文  鉄道関連書  文庫本  新書  鉄道雑誌  時刻表

「はじめに」・「ご注文」はお読みいただきましたか?
ご注文のメールはこちらからどうぞ。

交通文化社 ホームへ

  ≫ お問い合わせ Copyright © 2011 Kotsu-Bunkasha. All rights reserved.